-
- お知らせ
花粉症治療について
花粉症の治療は、花粉症シーズン前の早めの治療が大切です。
当院では、抗アレルギー薬と抗ヒスタミン薬を主体とした内服薬や貼付薬と、症状によって点鼻薬や点眼薬を併用した治療をおこなっております。
毎年、花粉症の症状にお悩みの方、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。
-
- お知らせ
年末年始の休診日について
-
- お知らせ
めまいに悩まされていませんか?
-
- お知らせ
鼻水をすすると・・・
この時期は、風邪やインフルエンザなどの感染症にて鼻水が出やすい時期になります。みなさんは普段しっかりと鼻をかんでおりますか?
強くかみすぎるのは耳痛や顔面痛の原因になるのでオススメできませんが、適度にしっかりとかむことは非常に重要です。
鼻水はすすっていると、痰となってのどに絡んでしまったり、痰を出すため咳が出始めることもあります。
また、鼻水に含まれている細菌が耳まで達すると、頭痛や耳の痛みなどの症状がある中耳炎になることがありますので、鼻水をしっかりとかむことを心がけましょう。 -
- お知らせ
川崎市在住高齢者の方はインフルエンザ予防接種を一部公費負担で受けられます
-
- お知らせ
涼しくなり始める季節です
そろそろ朝晩を中心に涼しくなり始めてくる季節です。
また日中は残暑が続く季節でもあります。
気温が変わりやすいと体調を崩しやすくなります。
外出の際は、気温に合わせて調節ができる服装やマスク着用を心がけるとともに、
帰宅後も室温管理やうがい、手洗い等をこまめに行い、
季節の変わり目である事に注意して過ごしましょう。